Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

130万HIT記念 山梨県丹波山村~甲州市 新青梅街道黒川通り旧道(その4)

【18年11月24日探索・19年1月10日公開】


現在地は黄色矢印付近





三条橋は架かっていないので、対岸へ渡るべく私は上流方向へ移動した。
ここなどは多少の踏み跡はあるものの、元々道ではなかった場所だ。





200mほど上流方向へ移動すると、小さな橋が見えてきた。





その橋は歩行者だけが渡れる流れ橋だった。
岩を利用した2径間+対岸のアプローチ部から成り立っていた。

この橋が無ければ、足を濡らして徒渉しなければならない所だったので、この橋の存在には助かった。





左岸側、川沿いを今度は下流方向へと歩く。





大きな山に阻まれると思ったら・・・





ちゃんと登れそうな階段がある。
これも有難く利用させてもらう。





よいしょ・・・
車道に出たようだ。





この道路は林道泉水横手山線という。
入口は車両通行止めになっていた。人は通れる。





約2kmを1時間26分かけて踏破してきた。
ここでいったん休憩しようと思っていたが、もう少し進んでからにしよう。





左折が進行方向になるが、その前に右側を覗き込む。





橋台・・・あった!
反対側からちゃんと見ているから、ここでは深追いはせず、先に進もう。

(その5へつづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles