Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

山梨県大月市 小俣川に架かるコンクリラーメン橋(前編)

【18年8月19日探索・12月24日公開】


現在地はここ

山梨県大月市七保町林 国道139号線だ。小俣川最下流の橋、その名も小俣川橋(昭和53年3月竣工)を渡った先で左折すると・・・





先の方にちょっと気になる橋を見つけた。





現在地はここ

橋のアプローチ入口だ。
橋に向かう前に、この上の構造物が気になった。





元から屋根しかなかったものと思われるが、ここは元々何だったんだろうか??
仮設トイレが今や重要な柱になっているようにも見える。





BBQ施設とか??
これもまた謎だな・・・





という訳で、橋に向かおう。
先ほど見た謎の廃物件が橋アプローチ部分にかなりせり出している。
急な雨の折には屋根代わりになるような気もするが、先ほどの施設の状態から言えば、そんな場合には崩れるリスクも考えたらかえって怖いかも。




橋の床面になる。
あれ!? 橋の上には普通無いものがあるようだが・・・





何で洗濯機が橋の上にあるんだろうか??
割と新しいようだが、電源も確保されていないようだし、どういう事だろうか??
不思議な場所に来てしまったようだ。楽しいな(笑)。

(後編につづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles