【17年8月13日探索・18年12月3日公開】
現在地はここ
山梨県韮崎市中田町中條 この日の探索を一通り終えJR中央本線新府駅から帰路につこうとしていた。
で、その新府駅が見えてきた。
で、その新府駅が見えてきた。
まだ乗車する電車まで少し時間があるので、駅とその周辺を観察してみよう。
まず駅の入口だが、上下線別々になっている。ここは上り線入口になる。
特徴的なのは駅入り口には、ホームに建っているような駅名標がある。ここから階段を上っていくしかホームにたどり着く方法はない。バリアフリーには遠いと言えよう。
特徴的なのは駅入り口には、ホームに建っているような駅名標がある。ここから階段を上っていくしかホームにたどり着く方法はない。バリアフリーには遠いと言えよう。
42段(確か)の階段を上がるとプラットホームだ。
一応、簡易suicaが設置されている。小さな屋根部分があり、屋根のない部分に座面はねあげ式の椅子が設置されている。
一応、簡易suicaが設置されている。小さな屋根部分があり、屋根のない部分に座面はねあげ式の椅子が設置されている。
上り、甲府方面を見る。
椅子が5人分ある以外は何もないな・・・
椅子が5人分ある以外は何もないな・・・
駅前を見る。はっきりしないが、ここが駅前広場だと言われればそんな気もする。
電話ボックスと小さな郵便ポストがあるが、商店はおろか飲料自販機等すらない。
電話ボックスと小さな郵便ポストがあるが、商店はおろか飲料自販機等すらない。
この駅は駅ホームの真下にカルバートがあり、そのカルバート(中田ガード)を抜けると、下り線ホーム入口がある。
下り線側の入口もホーム的な駅名標がある。
下り線も基本、上り線側と同様の設備だが、はねあげ式椅子は全部で5人分しかない。
下り線側駅前もなんとなく道は広い。
迎えの車などはここで待つのだろう。
迎えの車などはここで待つのだろう。
駅だけ見ると秘境駅とそう変わらない感じだが、周囲にはそこそこの家屋がある。
駅を少し離れ、かつてあったスイッチバック跡も見てみようか。
駅を少し離れ、かつてあったスイッチバック跡も見てみようか。
(後編につづく)