【17年8月5日探索・18年2月9日公開】
現在地はここ
とりあえず現・駅舎の正面だ。
2010年1月からこの駅舎になっているようだ。
2010年1月からこの駅舎になっているようだ。
で、こっち側が旧駅舎があった場所になる。
ここに駅舎があったが、2009年10月に解体された(Wikipediaより)。
ついでにWikipedia内にあった旧駅舎の画像を貼りつけておく ⇓
上り線ホームからの階段が少しだけ残っていた。
では駅内部に入ろう。
湯檜曽駅は無人駅なので入場券は販売していない。
湯檜曽駅は無人駅なので入場券は販売していない。
駅舎内にあるトイレ、ピクトグラムと実際の位置関係が違っているようだが、細かい事は気にしてはいけないという事か?
乗り場は上り線(左側)、下り線(右側)に分かれる。
停車する列車は1日5往復だ。
停車する列車は1日5往復だ。
右側に進む。
この先は新清水トンネル内になっており、ものすごく涼しい風が流れてきた。
この先は新清水トンネル内になっており、ものすごく涼しい風が流れてきた。
ここ、駅内だが、湯檜曽地下道と言う別の名があるようだ。
昭和39年1月竣功の銘板があった。
昭和39年1月竣功の銘板があった。
トンネル内の駅で有名なのは隣の土合駅だが、ここもちょっと見逃せないトンネル内の駅なのだ。
土合駅のように階段は使わずにほとんどフラットな「地下道」でホームに向かう。
(後編につづく)