Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

群馬県草津町 白根硫黄鉱山跡(その2)

【17年8月5日探索・12月25日公開】


現在地はここ

橋のようになっている場所を進んでいく。





その先、踏み跡は少なくないように思う。
左端の黒くなっている部分は先ほど見つけた坑道かもしれない穴だが、一旦スルーする。
右の方にも新たなダンジョンへの穴があるようだが、まずはその手前に・・・





衝撃的な光景があった。
とても太いコンクリの柱があったようだが、ここは何の跡だろう?
精錬所でもあったのだろうか??」





別角度で撮影してみた。
谷を挟んだ反対側の山肌が赤い土が印象的だった。





ここを下りて行こうかとも思ったが、滑落しそうにも見えたのでやめておいた。





では、先ほど見えた新たなダンジョンへの入口へ向かおう。





何かあるかと思ったがそう次から次へとサプライズはなかった。





壁には他にも穴があり、向こう側へ行けるのだが・・・





穴の向こう側は、貯蔵庫か何かの跡っぽかったが素性ははっきりとはしなかった。
それに、この先には行けない。
戻って、もう少し先に進もう。

(その3へつづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles