【16年9月25日探索・3月23日公開】
おそらくは当時のままの禁煙表示があった。
支保工、萌えるよねえ・・・あ、私だけか(苦笑)。
このあたりは「岩肌青色地帯」というそうだ。
地下水に含まれた銅が岩肌に付着して青色になったらしい。
地下水に含まれた銅が岩肌に付着して青色になったらしい。
ここから先が昭和時代になったのだが・・・
これは掘削風景になるのだが、観光パンフレットと変わらない気がしてきた・・・
運搬夫の足元にはレールがある。もっとちゃんと見れば良かったな・・・
支柱夫の模型もあった。
ちょっとした分岐があり、それを右に少し行くと開運洞のご神体が安置されていた。
こんな支保工が続くだけの通路でも私はけっこう満足なのだが、見ていただいている方にはあまり伝わっていないかも・・・
先にはライトではない明るさがあった。
坑道探索は終わりになるようだ。
坑道探索は終わりになるようだ。
(その4へつづく)