Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

東京都渋谷区 何気に大正隧道・本村隧道

【16年7月17日探索・17年2月3日公開】


現在地はここ

東京都渋谷区本町 都道431号角筈和泉町線の歩道にいる。
都道431号線と言えば、この道の続きという事になる。

この横にある階段を下る。





ここが目的の物件だ





扁額がないようだが、ここが本村隧道、選奨土木遺産Bランクにもなっている。
元々は明治隧道だったようだが、関東大震災後の大正13年(1923)頃に大改修したものになるようだ。
ピラスターが円柱(ドリス式というそうだ)で、モダンだ。





コンクリート隧道に入ろう。
高さ制限3.5m、トンネル延長は27mだ。ちなみに歩道は1m近くも嵩上げされている。





思いっきり低くない高さ制限が逆に災いしてか、天井はご覧の有様だ。





反対側はまた雰囲気が違うようだ。





反対側はその素性がカモフラージュされている。
看板にも書かれているが、離合不能な幅員だ。それでも一方通行ではない。

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles