【18年11月24日探索・19年3月10日公開】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

山梨県北都留郡丹波山村 国道411号線が多摩川上流部(丹波川)を渡ろうとする場所、明らかに左側にはこの橋の旧橋が架かっていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

旧橋の入り口部分には一応車両通行止を示すであろう、コーンが置かれていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

旧橋はこんな桁橋である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

この新旧の橋だが、名前は同じ「余慶橋」だ。
現在の橋は平成4年(1992)6月竣工で、この旧橋の方は昭和36年(1961)3月竣工となっていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

橋を渡った左岸側は、こんな状態になっていた。
土砂崩れに見えるが、特に山梨県では人工廃道化は他県よりも多く、ここもわざと土を盛っている可能性もある。今回のものは自然災害によるものだろうと思うが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

少しだけ左岸側の道も進んでみたが、5mも行かないうちに、進行は断念した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

現道の余慶橋を渡り、反対側の道路を見たんだが、こちら側はほぼ道路らしさは無くなっていた。
(完)