【16年12月4日探索・17年4月21日公開】
現在地はこの辺の地下
足元はぬかるみ始めている。そして、ここまでは前回も来る事が出来た。
ここで私は使い捨ての靴カバーを取り出し、装着した。
ここで私は使い捨ての靴カバーを取り出し、装着した。
最初、ここが反対側坑口なのかと思っていたのだが、穴から外を見る限りそれは違うようだ。ここからの脱出はかなり大変だと思う。
という事は単なる横穴なのか?
という事は単なる横穴なのか?
5歩くらい下がって、少し右側を撮影した。
先のほうにも明かりが見える。
10月の探索時からは向こう側から明かりが見える事は予想していなかった。
先に見えるのが出口なのか?あと、その手前にも横穴が開いているようだ。
先のほうにも明かりが見える。
10月の探索時からは向こう側から明かりが見える事は予想していなかった。
先に見えるのが出口なのか?あと、その手前にも横穴が開いているようだ。
ここで振り返った。正確に言えば右側120度くらいを向いた。
すると、土嚢が何段にも積まれた空間がある事を見つけた。
すると、土嚢が何段にも積まれた空間がある事を見つけた。
・・・そうか、この土嚢から水が漏れ、このあたりは路面が濡れているのか。
土嚢の先はプールのような状態になっていた
土嚢の先はプールのような状態になっていた
その先にもまだ穴は続いているようだ。
この先は何があるのだろうか?鉱山なのか?
この先は何があるのだろうか?鉱山なのか?
出口と思われる方向へと進む。
少し手前で予想したようにもう1ヶ所横穴があるようだ。
少し手前で予想したようにもう1ヶ所横穴があるようだ。
こんな感じの穴だ。
そこから外を見る。
先ほどの横穴から見る景色と大差ないか・・・
先ほどの横穴から見る景色と大差ないか・・・
横穴付近までがプチ水没区間であり、このあたりでは路面も乾いていた。
今度こそ、出口になるようだ。
出口直前で少し登りがある事になる。
出口直前で少し登りがある事になる。
外に出た。
平場とか、広がっているのかと思ったのでちょっと意外な光景だった。
平場がなかったりした場合、いま通り過ぎた穴の建設目的もわからなくなる。
平場とか、広がっているのかと思ったのでちょっと意外な光景だった。
平場がなかったりした場合、いま通り過ぎた穴の建設目的もわからなくなる。
(その6・最終回につづく)