Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

東京都葛飾区 立石仲見世と呑んべ横丁(後編)

【16年10月9日探索・17年1月27日公開】


現在地はこの辺

ここにはリアルなレトロさがある。画像からだけでは伝わりきらないと思うが、残念ながら私はそれを補完できるだけの語彙も文章力もを持ち合わせていない。





どうも昭和30年代くらいには商店街だったらしい。詳細はわからないが、その後に飲み屋街に変わっていったようだ。





こんな映画のセットのような場所だが、この立石駅前は再開発の予定があり、あと数年以内にはこの光景も見られなくなってしまうかもしれないそうだ。





なくなってしまう前に、夜の姿、ホントの呑んべ横丁の光景も見てみたい。できればどこかで飲んでみたい場所である。





呑んべ横丁の全景(と言っても正面だけだが)画像を線路の反対側から撮影した。





ここから先の画像は商店街をウロウロしていた際に撮影したものになる。

酒屋さん、盛業中・・・ではなさそうだ。





空地で何か発見!





なかなか立派な猫だった。
こっち向いてくれなかったのが残念だ。





下町風情もなかなか良かった。
右のコーンが壊れているのはあえて、ご愛嬌としておこうか。

(おわり)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles