【16年11月13日探索・17年1月16日公開】
現在地はここ
鉱山道路の終端に自動車が2台駐車されていた。ここが駐車場なのだろう。
以前の探索時にも自動車やショベルカーを見ており、その搬入経路も気になっていた。
できればそれも探れたらと思っていたが、こうはっきりと立入禁止と書かれちゃ、コンプライアンス遵守を目標とする当ブログ(笑っている人、いませんか?)としては立入るワケにはいかない。
従ってこの周囲から得られる情報でどこまで推測できるか・・・
できればそれも探れたらと思っていたが、こうはっきりと立入禁止と書かれちゃ、コンプライアンス遵守を目標とする当ブログ(笑っている人、いませんか?)としては立入るワケにはいかない。
従ってこの周囲から得られる情報でどこまで推測できるか・・・
とりあえず視線を少し右にずらす。
岩がえぐられている部分があったが、奥行きは1mほどであった。掘削目的は不明だが、いずれにせよ自動車搬入とは関係ないようだ。
岩がえぐられている部分があったが、奥行きは1mほどであった。掘削目的は不明だが、いずれにせよ自動車搬入とは関係ないようだ。
最初の画像で正面にあった簡易的な小屋のような建物だが、トイレなんだろうと思う。
その基礎部分には古レールが使われていた。
その基礎部分には古レールが使われていた。
さて、先のほうの光景を少しでも楽しもうか・・・
おおっ!これが鉱山道路か!
ところで、自動車がまだあったという事はまだ採掘は続いている?
あるいは、何かのメンテのために道路は維持されているのだろうか?
あるいは、何かのメンテのために道路は維持されているのだろうか?
ズームアップ!
先の方は時速15kmの制限になっているようだ。
つうか、こんな急坂の未舗装路、まともに走れるのか?
つうか、こんな急坂の未舗装路、まともに走れるのか?
ちなみに速度制限標識の手前付近がモノラックのステーションになっているようだ。
・・・やっぱり自動車の運搬はモノラックなのだろうか?
モノラックメーカー・株式会社ニッカリのHPを見る限り、最大3tまで運搬できる製品はあるようだが、それは複軌条式であり、私が登ってくる間に見たタイプではない。通常製品では最大1t(傾斜30度までなら1.5t)運搬可能なタイプはあるので、部品等は少しはずしながら、であれば不可能でもなさそうだが・・・
・・・やっぱり自動車の運搬はモノラックなのだろうか?
モノラックメーカー・株式会社ニッカリのHPを見る限り、最大3tまで運搬できる製品はあるようだが、それは複軌条式であり、私が登ってくる間に見たタイプではない。通常製品では最大1t(傾斜30度までなら1.5t)運搬可能なタイプはあるので、部品等は少しはずしながら、であれば不可能でもなさそうだが・・・
2枚上の画像、右の方に黄色い垂れ幕のような見えたが、これは出来るだけ近づきズームしてみたらトンネルであるようだった。
これは坑道入口なのか、あるいは秘密通路でどこかで普通の道路に接続していて、自動車や人の搬送もここから行っていたとか??
こういった場所だから、誰かに聞いても期待薄だが、何かご存知の方が居られたら情報を頂ければありがたい。
これは坑道入口なのか、あるいは秘密通路でどこかで普通の道路に接続していて、自動車や人の搬送もここから行っていたとか??
こういった場所だから、誰かに聞いても期待薄だが、何かご存知の方が居られたら情報を頂ければありがたい。
堪能はしていない。が、先ほどの場所から先には進まない事に決めたので、これにて撤収する。
この画像はまた斜面を降り始めたところだ。
この画像はまた斜面を降り始めたところだ。
で、崩落地を越え、白岩集落跡にたどり着いた。
集落中心にあったこの家は1年前と見た目そう変わっていないようだ。
ところで、この場所まで電信柱が建っており電線も張られていたが、街灯も見当たらなかったので、送電自体は停止している可能性が高い。
ところで、この場所まで電信柱が建っており電線も張られていたが、街灯も見当たらなかったので、送電自体は停止している可能性が高い。
そう、この消火栓も作動するのかどうか、確かめる術はないがやっぱり気になるなあ・・・
(おわり)